建て方準備

上棟式に向けて準備に入ります。
まずは土台の敷き込み作業ですね。
建物のその名の通り土台なので、しっかり基礎とアンカーボルトで緊結します。
画像には根太が施工されています。
フローリングや畳の下組みになるんですが、最近はネダレスといって根太が無い工法もあります。灘の代わりに24ミリ合板で対応します。弊社は根太を用いた在来工法を採用しています。床鳴りなどに対応しやすい事もあるのですが。
床を支えるプラスチック製の床束を用いて支えます。昔は角材で支えてたのでシロアリ被害が多かったです。
ボンドで土間に接着させ束のレベルを合わせて平らにします。
次回はいよいよ建て方です。

有限会社 渡邉工務店

住みながら家を育てる

0コメント

  • 1000 / 1000